飲む日焼け止めの効果実感ランキング【2017年度版】

【2018年の飲む日焼け止めランキングは下記記事で紹介しています】

飲む日焼け止め効果実感ランキング
「塗る日焼け止めを塗っても日焼けしてしまう」 「少しだけ外出するのに、塗る日焼け止めなんて塗っていられない」 「仕事柄、日焼けは絶対ダメ。な...

2017年も7月になりまして、「紫外線が今日は強い!」「日光があたるだけでヒリヒリする!」そんな季節にもなりました。

これから飲む日焼け止めはさらに注目されます。

なぜなら、効果を感じることができるからで、きっとツイッターやフェイスブックでもシェアされるからです。口コミが口コミを呼んで、話題になるでしょう。

だからこそ、「ちゃんとした飲む日焼け止め」「効果を感じられる飲む日焼け止め」を選んでほしい!そんな私の勝手な願いを叶えるために作ったのが、今回の

「俺的飲む日焼け止めの効果実感ランキング」

です。実際に私が試した飲む日焼け止めは、現在「9種類」にもなっています。(今後も増える予定ですが・・・)そんな実際に飲む日焼け止めサプリを色々試したことのある私だからこそお伝えできる部分があると思います。

このランキングは「ネットの情報」を参考にしていません!!全てが「個人的な感想」と「個人的な口コミ」と「個人的な効果の実感」でできています。(最低限@コスメや楽天、Amazonなどの口コミはもちろん見ていますが)

ぜひあなたの飲む日焼け止めサプリ選びにご活用ください。

2017年度飲む日焼け止めの効果実感ランキングの概要

2017年度飲む日焼け止めランキングトップ3たち
さて、最初にも関わらず、「今回の概要」を一覧で紹介します。

インナーパラソル
【メリット】とにかく紫外線対策成分が詰まっている。なおかつ1日2粒でベストパフォーマンスなので、1か月1袋5600円のみでOK。とにかく日焼けしたくない人のベストバイ!
【デメリット】特に見当たりません。ただし、3か月継続必須なので、価格面では嫌がる人も多いと思います。それでもインナーパラソルは強くおすすめします。>>インナーパラソル
メディパラソル
【メリット】毎月2940円でこの効果!2017年度の飲む日焼け止めのコスパ最強商品。効果もインナーパラソルよりはないが、ホワイトヴェール1日2粒よりはある。
【デメリット】夏場は塗る日焼け止めも併用する方がおすすめ。私は春秋冬にメディパラソルを使います。>>メディパラソル
ホワイトヴェール
【メリット】女性の喜ぶ美容成分も配合。1日2粒~4粒をコントロールしやすい。日焼け止めを通して綺麗になりたい!という女性の味方です。初回980円ですが、継続の必要なし。3か月後でも返金してもらえる90日間全額返金保証がある。
【デメリット】しっかり効果を感じようと思うと、1日4粒が必要。その場合は1か月に2袋が必要。>>ホワイトヴェール

ということで、すべてではありませんが、今回のエッセンスをコンパクトにまとめました。ここからはさらに詳しく紹介していきます。

2017年度飲む日焼け止めの効果ランキング1位は?

インナーパラソルランキング1位
さて、まずは2017年度ランキング1位からいきましょう。1位は「インナーパラソル」です。

インナーパラソルは私が今「メイン」で使っている飲む日焼け止めです。特徴は「しっかりした紫外線対策効果」で、私にとっては「これなしでは夏場はもう過ごせない」という飲む日焼け止めサプリです。

そんなインナーパラソルが1位ですが、メリットもあればデメリットもありますので、次はそこについて解説します。

インナーパラソルがランキング1位の理由

インナーパラソルのメリットは、「ニュートロックスサン」や「コプリーノ」「パインセラ」「ビタミンC」など、とにかく「紫外線対策効果を重視した成分」がつまっていることです。サプリでできる(体に良いバランスをとった)「抗酸化効果」をとにかく追求しています。

よって、夏場インナーパラソルを使うと分かりますが、「去年と全然違う!!」という効果の実感を私は感じています。その効果があるからもうインナーパラソルは夏場には欠かせません

しかし、その反面でデメリットは、「価格面」にあります。インナーパラソルは3か月の継続が必須で、「最初の購入」にはハードルがちょっと高いです。(価格面が心配ならホワイトヴェールがおすすめです。)

それでもなお、個人的にはインナーパラソルは効果実感ランキング1位の飲む日焼け止めです。コスパも実はすごく高いですよ!

>>インナーパラソル

2017年度飲む日焼け止め効果実感ランキング2位、3位

次は2017年度の効果ランキング2位と3位の飲む日焼け止めサプリランキングをお伝えします。ここは非常に迷ったのですが、今回は「俺的効果実感」が元になっているという事で、思い切って2位を○○、3位を○○に決めました。

そんな伏字の部分を紹介します。

ランキング2位は飲む日焼け止め「メディパラソル」です!

メディパラソル2017年ランキング2位
インナーパラソルの次におすすめで、私自身が気に入って使っているのが「メディパラソル」です。メディパラソルは、1位のインナーパラソルほど実感値は少ないモノの、なかなか十分な効果を持っていましたし、コスパがとにかく高い飲む日焼け止めです。

メディパラソルのメリットは?ランキング2位の理由

メディパラソルは1ヶ月たったの2940円です。これは飲む日焼け止めを今現在20種類以上比較してきた私が言うので、間違いないですが、かなり安い部類に入ります。

もちろん先ほどお伝えしたように、インナーパラソルよりは効果が弱いという実感をもっていて、「さすがに夏場はメディパラソルだけでは物足りないかも」とは思っています。

なぜなら、私、普段紫外線にかなり当たるんですが、塗る日焼け止めが汗やタオルでおちてしまうからです。基本的に塗り直しができる時間がないため、だからこそインナーパラソルが頼りになっているという面があります。

塗る日焼け止めの塗り直しが私は普段できないので、ほぼインナーパラソルの力で夏場は日焼け防止をしているということです。

さて、メディパラソルは「塗る日焼け止め」は夏場は必須ですが、「基本的に室内での仕事」「屋外に行く時には塗る日焼け止めも使う」という方には「とにかくコスパは高い」飲む日焼け止めです。

2940円ですが、効果は3位で紹介するホワイトヴェール1日2粒よりも高いです。

私は、先ほどお伝えした「紫外線に当たる環境」と「塗る日焼け止めが落ちやすい環境」にいますので、夏場はメディパラソルは使いません。しかし、春や秋冬には、メディパラソルを2017年はメインに使っていきます。

紫外線の弱い日には、特にメディパラソルで十分です。紫外線対策は継続することが大事ですので、コスパの高すぎるメディパラソルも、上手に使っていきたいですね。

メディパラソルのデメリットは?

メリットは「圧倒的なコスパ」と「ホワイトヴェール2粒以上の効果」であるなら、デメリットは「インナーパラソルほど効果を感じない」ということでしょう。

しかし、このデメリットがあるからこそ、ある意味で「安く」なっています。2940円は本当に大助かりです。

メディパラソルを飲んだら思うと思います。「これで2940円は安い」って。たぶん、後悔しないはずです。それくらい効果は感じることが私はできました。

先ほども書いたように、夏場でも「塗る日焼け止めを塗る時間がある」人や、「基本的に室内で仕事」という人はメディパラソルで十分です。(むしろメディパラソルの方がコスパが高くておすすめです。)

それぞれの生活スタイルに合わせて、インナーパラソルにするか、メディパラソルにするのかを決めてみてください。

>>メディパラソル

【インナーパラソルとメディパラソルの「どっち」】
「うーん、どっちにしようかなぁ」ともしかしたら悩んでしまうかもしれません。そこで簡単なヒントを追記しておきます。

インナーパラソルは、「(私にとっては)塗る日焼け止めなしでも、紫外線対策効果がばっちり感じられる飲む日焼け止め」です。よって、

「とにかく日焼けはしたくない」
「日焼けしたら困る」
「塗る日焼け止めが塗れない肌だ」
「塗る日焼け止めのSPF値が低いモノしか使えない」

こんな方にインナーパラソルはおすすめです。

それに対してメディパラソルは、

「塗る日焼け止めが使うことができる肌である」
「コスパがとにかくいい飲む日焼け止めが良い」
「普段は室内で仕事をする」
「外出(紫外線に当たるの)は12時間以上ではない」

こんな方にはメディパラソルがおすすめです。(もし満足できたらメディパラソルを使い続けてコスパよく使えます。もっと効果が欲しくてインナーパラソルにその後変えたとしても、メディパラソルは私のように秋や冬に使えばしっかり使えますので無駄ではありません。)

飲む日焼け止めランキング3位はホワイトヴェール!

ホワイトヴェールランキング3位
1位はインナーパラソル、2位はメディパラソル、そして3位はホワイトヴェールです。今現在一番人気で、一番ユーザーも多い飲む日焼け止めとなっています。

当ブログでも、総合力では「1位」としています。その理由と、なぜ今回は3位なのかを説明します。

ホワイトヴェールの魅力はトータルバランス

ホワイトヴェールは、ニュートロックスサンが250㎎摂取できる日傘ロゴを取得しているだけでなく、プラセンタやハーブエキスなど、「美容成分」も詰まった飲む日焼け止めです。

インナーパラソルやメディパラソルは「とにかく紫外線対策効果」を追求したサプリに対して、ホワイトヴェールは「飲む日焼け止め+美容」というWの効果を追求したサプリになっています。

飲む日焼け止め効果もありますし、美容効果も感じられる可能性が非常に高く、特に女性に人気です(私の妻も結果としてホワイトヴェールを選んでいます。)。

また、価格も初回980円、2回目以降は4980円ですが、「継続の必要なし」「90日間全額返金保証」があります。

「ホワイトヴェールは私には効果がない!」と思ったら初回980円で解約可能。もちろん返金してもらえます。また、「3か月間使ってみて効果なかった」という場合にも90日間全額返金保証(楽天市場ショップにはなし)がありますので、じっくり試して全部返金してもらうこともできます。

成分もいいですし、私にとっての効果実感もありつつ、(我が家にはたくさんの飲む日焼け止めがあるにも関わらず)私の妻が積極的に利用し、なおかつ「お試し」が「完全無料」という価格設定になっているので、総合力では1位です。

しかし、今回は3位。つまり「デメリットがある」ということです。そのホワイトヴェールのデメリットを次は見ていきましょう。

ホワイトヴェールが効果ランキング3位なのは?

今回は「俺的効果実感」のランキングです。残念ながら、普段から紫外線に当たる私にとってはホワイトヴェールは価格面でちょっとだめでした。

ホワイトヴェールは効果は悪くないですし、4粒飲むなら、インナーパラソル並みになります。それくらい効果は感じられます。

しかし、ホワイトヴェールは1日4粒(最大推奨量)飲むと、1袋が15日間で終わってしまうのです。つまり私の使い方だと、1か月に2袋が必要。

1か月に2袋ホワイトヴェールを注文すると、1袋が3980円とお安くなるのですが、3980円×2=7960円ですので、私が今使っているインナーパラソル5600円よりも2300円ほど高くなっているんです。

ここが「3位の理由」です。

※また、ホワイトヴェールを1日2粒だと、効果実感ではメディパラソルにもインナーパラソルにも負けます。これも3位の理由です。

>>ホワイトヴェール

2017年度飲む日焼け止めランキング編集後記

今回は、「俺的効果実感」ということで、3位まで紹介してきました。もちろん4位以降もあるのですが、ここからは完全に「好みのレベル」になってくるのであまり書きたくありません。(でも気が向いたら追記します)

ただ、今回紹介した3つの中から飲む日焼け止めを選んでいただくと、すでにメリットデメリットが分かっているため、「ほぼ後悔のない選択」ができるはずです。

質問がありましたら、例えばYoutubeのコメント欄でも受け付けていますので気軽に質問してくださいね!

それでは今回は、2017年度版の効果実感ランキングでした!

 
飲む日焼け止め、実感ランキングNo.1

試してきた飲む日焼け止め私たち飲む日焼け止めLABO編集部は、これまで17製品21製品を徹底比較、徹底問い合わせするだけでなく、「実際に購入し、実際に使う」ことを大切にしてきました。

そうして、体で検証してきた結果。
「ホワイトヴェール」を自信を持ってオススメします。

主成分「ニュートロックスサン」を十分量配合(ロゴ取得)しながら、美容系成分も入っており、有用成分は100%植物由来
ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、ビタミンDの栄養機能食品なので、皮膚や粘膜の健康維持も助けてくれます。

また、90日間全額返金保証について問い合わせたところ、3か月使用したら3か月分の返金が受けられることを確認済み。

リスクなしで使える飲む日焼け止めで、一度は使ってみるべき飲む日焼け止めです。

ホワイトヴェール公式サイト

※初回980円・いつでも休止解約ができ、初回解約もOKです

ホワイトヴェールの効果と体験談

関連記事

飲む日焼け止めの本音口コミランキング!全15商品試して分かったこと

国産の飲む日焼け止め12種類

国産の飲む日焼け止め【購入した全12製品レビュー】

日傘サプリの口コミ13種類

日傘サプリ全般の口コミとランキング【2017年夏版】

飲む日焼け止めランキング

飲む日焼け止めサプリコスパランキング2017年度版!比較は全16製品

ニュートロックスサングラフ

飲む日焼け止めの成分解説!効果を比較してみよう

飲む日焼け止め楽天ランキング

飲む日焼け止めの楽天ランキング【楽天で一番人気なのはどれ?】