飲む日焼け止めサプリ効果比較実験【パート2】

お待たせしました!飲む日焼け止めの実験シリーズ第二弾は、「飲む日焼け止めを溶かして、バナナを浸すと、バナナの色はどう変化するか?」です。

これ気になってたんですよね~。

ということで、前回の予告の部分から、その続きをお伝えしていきます。

<飲む日焼け止め実験シリーズ「パート1」はこちら>

サンタンブロック効果比較実験
このサイトは「飲む日焼け止めLABO」です。ということで、LABO(実験室)らしく、今回は、飲む日焼け止めサプリ6種類で「実験」しちゃいました。...

【飲む日焼け止め効果比較実験パート2の注意】
下記実験は、体内での使用を想定していないこと実験に関わる気温状態が体内とはまったく違うため(野外のため)、効果を保証するものではありません。(効果の証明になればうれしいのだけれど。)

もちろん「同じ水」「同じ環境」「同じバナナ」など、条件が統一できる部分はできる限り統一しています。

気持ちは「飲む日焼け止めの効果の証明をしてやる!」ですけど、「エンターテイメント目的」であって、それ以上でもそれ以下でもないというスタンスで見ていただけると幸いです。

飲む日焼け止めの効果比較は6種類

前回と同じように、今回も下記の飲む日焼け止めで実験します。

  1. ホワイトヴェール
  2. インナーパラソル
  3. メディパラソル
  4. サンタンブロック
  5. ノーブ
  6. ボタニカルホワイト

これらを溶かした液は、実験1で用意済み。そこから下記のものを用意しました。

まずはバナナとまな板と包丁。

バナナをむいて、6等分。

そしてそれを、各飲む日焼け止めを溶かした液に浸しました。

今回は「比較実験」のため、「水のみ」も別で用意しましたよ!

ここまでは前回の予告通りです。ではその実験結果をご報告します!

飲む日焼け止めの3時間後の効果は?

それではまずは「3時間後」に、各飲む日焼け止めに入れたバナナがどうなっているかを確認しに行きました。その実験結果を報告します。

水に入れたバナナ

まずは飲む日焼け止めではなくて、普通の水に入れたバナナはこのように変化していました。

少し茶色くなっているのが分かりますね。これを基準に、飲む日焼け止めを溶かした液にいれたバナナがどうなっているのかを見ていきましょう。

ホワイトヴェール

比較実験結果ホワイトヴェール

まずはホワイトヴェールです。明らかに茶色い部分が水と比べて少ないですね。一定以上の効果があったと思われます。

インナーパラソルの効果がすごいかも

比較実験結果インナーパラソル

これはびっくりしたんですが、インナーパラソルはほとんど色が変化していません。まだまだバナナらしい色をしています。

「こんなに違うんだ」とびっくりです。

もしかしたら「どの飲む日焼け止めもあんまり違わなかったよね~、チャンチャン♪」となるかもと思っていたので、これだけ違いがあるのは驚きました。

メディパラソル

比較実験結果メディパラソル

お次はメディパラソルです。こちらは若干茶色くなりました。また、バナナの皮でなく、本体の先端が、「メディパラソル色」に変わりました。

メディパラソルはもともと色が「赤い」ので、見ずらいですが、比較的色は変わっていないように思いました。

サンタンブロック

比較実験結果サンタンブロック

次はサンタンブロックです。こちらも水と比較すると多少は良い気がします。しかし、茶色になった部分は他の飲む日焼け止めよりも多かったです(写真では分かりにくいですが)

ボタニカルホワイト

比較実験結果ボタニカルホワイト
次はボタニカルホワイトです。これもインナーパラソル並みに白いままです。こんなに違うのか!とびっくりなことと、「ボタニカルホワイト、やるじゃないか!」と思いました。

ノーブ

比較実験結果ノーブ

3時間後の結果の最後はノーブです。こちらも茶色くなったのは1部分で、変色はあまりしていないことが分かります。

飲む日焼け止めの比較実験、3時間後の結果を見ての考察

ここまで見てみて思ったことは、特に「インナーパラソル」と「ボタニカルホワイト」において「変色を強く抑える効果があった」ということが分かりました。

また、その他の飲む日焼け止めにおいても、インナーパラソルほどではないけど、変色が抑えられていることが分かりました。

「水だけ」のものと比較したところ、「明らかな違い」があり、これは飲む日焼け止めの効果としか言えません。

しかし、まだ実験開始から3時間。今後も注意してみていきたいと思います。

飲む日焼け止めの効果比較実験~12時間後~

水に入れたバナナでも大きな変色が見られなかったため、次は思い切って翌朝まで待ってみました。ここまでで約12時間です。

12時間後になると、さらに大きな差が現れました。

特に、飲む日焼け止め「インナーパラソル」は効果がありと感じましたのでインナーパラソルの結果は必見です!ではその結果を見ていきましょう。

水のみ

まずこれは「水のみ」に浸したバナナの結果です。

12時間たっても意外に茶色くなりませんね。しかし、これを基本にしながら、他の飲む日焼け止めではどうなったのかを見ていきましょう。

ホワイトヴェール

12時間後の比較ホワイトヴェール

まずこちらがホワイトヴェールです。水と比べると、ほとんど違いが分かりません。むしろホワイトヴェールの粒によって、色がうつってしまったような気がしています。

インナーパラソル

12時間後の比較インナーパラソル

お次がインナーパラソル。これは「おおお」って思いましたし、まさかここまで効果があるとは思いませんでした。

本当にまだまだ茶色くなってません!いつまでこの状態がキープできるのか、楽しみになってきました。

メディパラソル

12時間後の比較メディパラソル

お次はメディパラソルの12時間後です。こちらはまるで「うなぎ」のようになっていました(笑)というのは冗談で、さっきもお伝えしたように、メディパラソルの色がもともと赤色っぽいので、その色がくっついたような感じです。

うむむ、これは結果が分かりにくい。

サンタンブロック

12時間後の比較サンタンブロック

お次はサンタンブロック。これはなかなかいいのではないでしょうか?と言っても、水に浸けたものと、ほぼ同じくらいです。

ボタニカルホワイト

12時間後の比較ボタニカルホワイト

これも「おお!」という感じなのがボタニカルホワイトです。これはかなりイイカンジ!まだまだ食べることができそうな色をしています!

※バナナは黒くなったものの方が抗酸化作用は高いらしいです。←バナナ情報(笑)

ノーブ

12時間後の比較ノーブ

これもかなり健闘しています!ノーブです!

インナーパラソルやボタニカルホワイトに比べると、若干茶色くなった気がしますが、それでもかなりイイカンジですね!

飲む日焼け止めの効果比較実験の12時間後の考察

12時間後の結果は3時間後の結果を「より如実に表すもの」となりました。

3時間後の実験結果で、「インナーパラソル」「ボタニカルホワイト」に優位さがみられましたが、12時間後になると、ますますこの2強は揺るがないものになりました。

また、noUVもかなり健闘していることが分かります。

その他の飲む日焼け止めは、だんだんと水と比較しても違いがないような気持にはなってきました。まだまだ今後に注目です!

飲む日焼け止めの比較実験~18時間後~

次は、18時間後に見てみました。太陽に当たって、なかなかいい刺激になったでしょう(笑)そんな中で、どんな変化が出て、どんな結果になったのか、これを最後にしてみていきたいと思います。

18時間後の飲む日焼け止め比較

まずは水のみ。比較的色が変わっていませんね(笑)水につけるだけでも、バナナの変色には効果的なのかも?!

ホワイトヴェール

18時間後の飲む日焼け止め比較ホワイトヴェール

まずはホワイトヴェール。液体の色がうつってしまった可能背もありますが、「明らかに茶色い部分」が取り出してみると少ないことに気づきました。

※ここで初めて取り出しました。今までもそうすればよかったと反省。

インナーパラソル

18時間後の飲む日焼け止め比較インナーパラソル

これはもうすごすぎるでしょう(笑)インナーパラソルです。

もう見たままです。茶色くなるどころか、まだまだ黄色を保っています。恐るべし。

メディパラソル

18時間後の飲む日焼け止め比較メディパラソル

出ましたうなぎ!!じゃなくてメディパラソル!!

こちらはやはりメディパラソルの色が明らかにうつってます。メディパラソル色になってますので(笑)

サンタンブロック

18時間後の飲む日焼け止め比較サンタンブロック

次はサンタンブロックです。ぼやけた写真しか撮れていなかったサンタンブロックですが、それでもホワイトヴェールほどではないけど健闘しています。インナーパラソルには全然及びません。

ボタニカルホワイト

18時間後の飲む日焼け止め比較ボタニカルホワイト

いやいや、これまた素晴らしいボタニカルホワイト。まだまだ黄色いですね!

ここまで飲む日焼け止め同士で変色の違いが表れるなんてびっくりです。

ノーブ

18時間後の飲む日焼け止め比較ノーブ

インナーパラソル、ボタニカルホワイトに続いて効果が見られたのが飲む日焼け止め「ノーブ」です。ノーブもなかなか健闘していますね。

飲む日焼け止め効果比較を1枚の写真にまとめました

さて、ここまで「あってほしいもの」がなかったのではないでしょうか?それが「全部の比較ができる1枚にまとめた写真!」です。

私もね、今までさぼっていたわけじゃなくて、忘れてたんですね(笑)すいません。

でも、これで結果はズバリ!分かると思いますので、見てみてください。こちらです。

18時間後の飲む日焼け止め比較全部

明らかに違いが分かりますね。ちなみにそれぞれの表記ですが、

  • WV→ホワイトヴェール
  • IP→インナーパラソル
  • MP→メディパラソル
  • SB→サンタンブロック
  • BW→ボタニカルホワイト
  • NO→ノーブ
  • 無印→水のみ

この写真を見ると、誰でもはっきり言えることは「インナーパラソル」「ボタニカルホワイト」において優位な結果がみられたということです。

つまり、結果はこうなります。

「飲む日焼け止めを溶かした水にバナナを入れると、一番茶色くならないのはインナーパラソルとボタニカルホワイトである。その中でもインナーパラソルの変色はかなり小さい」

こういうわけで、バナナの変色に一番効果的な飲む日焼け止めはインナーパラソルであることが分かりました(笑)

飲む日焼け止めの効果比較実験パート2の考察

さて、ここまで実験結果をお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

「インナーパラソル」
「ボタニカルホワイト」

この2つの結果に驚いていただけていればうれしいです。

さて、この2つの他にも「ノーブ」において、一定の効果を見ることができました。そして、これには理由がつけられそうなので、それを考察して終わります。

ビタミンCの効果ではないか?

このバナナ実験において、飲む日焼け止めでここまで差が表れた理由は「ビタミンC」ではないかと個人的には考察しています。

なぜなら、飲む日焼け止め「インナーパラソル」「ボタニカルホワイト」「ノーブ」に共通して入っているのがビタミンCだからです。※下記写真(左からボタニカルホワイト、インナーパラソル、ノーブ)

ビタミンC

それを証明するかのように、飲む日焼け止め「ホワイトヴェール」「メディパラソル」「サンタンブロック」には、ビタミンCという記述が裏面にありませんでした。※下記写真(左からサンタンブロック、メディパラソル、ホワイトヴェール)

バナナの変色については、レモン汁などビタミンCが入ったものにひたすと抑えられると言われています。ということはこの「ビタミンC」が多く入っていた「インナーパラソル」「ボタニカルホワイト」「ノーブ」に優位が見られたのではないかと、そう考察しました。

そして、その中でも「インナーパラソル」は一番変色が抑えられたわけですが、インナーパラソルの目玉成分の1つがビタミンCです。

インナーパラソル

3000㎎なので、1粒あたり50㎎が入っている計算です。この量が、たぶん飲む日焼け止めの中で一番多いのだと思います。

さらに考えられることはビタミンPはビタミンCが崩壊するのを助けるため、そんなビタミンPも入っていたことが、インナーパラソルが効果があった理由ではないかと考えています。

飲む日焼け止め比較実験パート2を振り返って

今回は前回よりもかなり楽しめました。飲む日焼け止めを比較してみて、「ここまで違いがある」ということを体験したのは初めてでしたし、自分の体で味わうものと違って、「客観的なデータ取り」ができたので、面白かったです。

ただ、問題は、「人間の体で比較したわけじゃない」ってことですね。

でも、人間で比較ができないのが困りどころ。同じ人間を6人用意するなんてクローンじゃないと無理ですし(笑)

考えてもしょうがないので、次回の実験は今回の「ビタミンCが多いのでは?」という考察を受けて、「うがい薬」で実験します!

なんとうがい薬にビタミンCが入ると、ビタミンCの還元作用によって、色が変わるんです!※どんな色に変わるかはお楽しみ!

もしこれで色が変われば、インナーパラソルやボタニカルホワイトには、ビタミンCが多く含まれているということの証明になります。

今後も飲む日焼け止めの効果を探る実験は続けますので、ぜひ楽しみにしていてください!

P.S.飲む日焼け止めに入れたバナナは、今もまだ、そのままです。もうちょっと経過観察してみます。

P.P.S.その結果については、この記事に追記で書く予定です。

P.P.P.S.「楽しかった」「面白かった」「実験お疲れ様!」という方へ。もしよかったら、はてブやFACEBOOKシェア、ブログランキングをクリックしていただけると嬉しいです。次の飲む日焼け止め実験のモチベーションになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲む日焼け止め、実感ランキングNo.1

試してきた飲む日焼け止め私たち飲む日焼け止めLABO編集部は、これまで17製品21製品を徹底比較、徹底問い合わせするだけでなく、「実際に購入し、実際に使う」ことを大切にしてきました。

そうして、体で検証してきた結果。
「ホワイトヴェール」を自信を持ってオススメします。

主成分「ニュートロックスサン」を十分量配合(ロゴ取得)しながら、美容系成分も入っており、有用成分は100%植物由来
ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、ビタミンDの栄養機能食品なので、皮膚や粘膜の健康維持も助けてくれます。

また、90日間全額返金保証について問い合わせたところ、3か月使用したら3か月分の返金が受けられることを確認済み。

リスクなしで使える飲む日焼け止めで、一度は使ってみるべき飲む日焼け止めです。

ホワイトヴェール公式サイト

※初回980円・いつでも休止解約ができ、初回解約もOKです

ホワイトヴェールの効果と体験談

関連記事

ホワイトヴェール

ホワイトヴェールとヘリオケアを徹底比較!

インナーパラソル

ホワイトヴェールとインナーパラソルを比較してみた

PLエキスって何?飲む日焼け止めとしての効果とニュートロックスサンとの違い

PLエキスって何?飲む日焼け止めとしての効果とニュートロックスサンとの違い

UVスティックゼリーの3つの効果

UVスティックゼリーの3つの効果【サンソリットの日焼け止め】

飲む日焼け止めお試し

飲む日焼け止めのお試し価格と継続必須情報

メディパラソルvsホワイトヴェール

メディパラソルとホワイトヴェールを比較してみた結果