日焼け後に冷やすのがいいって本当?正しいアフターケア方法

日焼け後に冷やすのは正しい

「日焼け後に『冷やすといい』って聞くけど本当なの?」と思うことはありませんか?日焼け後に冷やすのは「正しいこと」なのですが、ちょっと間違えると間違ったアフターケアにもなりかねません。

そこでこのページでは日焼け後の肌の「正しい冷やし方」について紹介します。

冷やすだけでは日焼けケアの効果は半減

冷やすだけでは正しい日焼けケアにつながらない
それでは、日焼けした肌の冷やし方にはどんな方法があるのでしょうか?具体的には、下記の4つの方法があります。

  1. 冷たいシャワーを浴びる
    顔や腕、足など、全身日焼けした時に効率的な方法です。からだのほてり(熱)を解消するのに効果があります。
  2. 冷やしたタオルを日焼けした部分にあてる
    部分的な日焼けをした時に便利なのが「冷やしたタオル」です。特に熱が肌にこもっていると感じたら、「氷水」などで冷やしたタオルを使うのが効果的です。
  3. ビニール袋に氷水を入れて直接あてる
    「いちいちタオルを水で冷やして・・・なんてやってられない!」そんな方におすすめなのが、スーパーのビニール袋などに氷水を入れて直接冷やす方法です。
    ただし、この方法で冷やし過ぎると、「低温やけど」の状態になることもありますので、やりすぎは禁物です。
  4. 保冷剤を使う
    もし保冷剤があれば、保冷剤をハンカチなどで包んで、肌にあてて冷やすのも効果的です。※保冷剤を使う場合も「低温やけど」に注意する必要があります。

このように冷やし方には様々あり、冷やすこと自体は間違いではありません。しかし、「冷やすこと」は「日焼け後のアフターケアの全て」ではないのです。ではどうしたら「正しいアフターケア」ができるのでしょうか?

日焼け後に「冷やす」ことと「保湿」はセットです

日焼け後のアフターケア=冷やす+保湿

どれだけ冷やしたとしても、保湿を忘れてしまっては本末転倒。特に、冷やしたタオルを使った場合は、タオルが肌の水分を奪ってしまい、悪化することもあります。

「冷やすことと保湿はセット」

このことを忘れずに日焼け後のアフターケアをしておきましょう。保湿の方法については下記の記事で紹介しています。

日焼けケアローション
「日焼け対策をしたのに日焼けしちゃった!」「大丈夫だろうと思っていたけど、案の定日焼け・・」といった経験はありませんか? 「もっと対策して...
日焼け後の正しい肌ケア
「気を付けているのに顔が日焼けしちゃった!」 「日焼けしすぎて顔が痛い!どうしよう!」 どれだけ紫外線対策に気を付けていてもしてしまうのが「...

うっかり触る、肌に刺激を与えるのは厳禁です

日焼け後に冷やす+触るのはNG

日焼けした肌はついつい気になって色々触ってしまいがち。

ニキビが気になると触ってしまうように、日焼けした部分も「触っても痛くないかな」「カサカサになっていないかな」などの確認のために触る人が意外と多くいます。

気になれば気になるほど、「うっかり」触ってしまうことがよくありますので、できる限り触らない、触るとしても肌に優しく触ることを心がけましょう。

また、タオルなどで日焼け部を冷やす時にも要注意。タオルも肌への刺激になりますので、日焼け部を冷やしたら一旦肌から離し、また違う部分を冷やすようにしましょう。

間違っても肌をタオルで擦る(こする)ことがないように気をつけましょう。

メイクを落とそう

日焼け後に冷やす+メイク落としはGOOD

いくら冷やしても、そこにメイクや汚れが残っていては効果は半減。肌に残っているメイクなどは肌へのダメージにつながりますので、手間を惜しまずメイクも落とすのが大切です。

メイクを落とさない方がダメージにならないと考えてしまいがちですが、そんなことは全くありません。

メイクを落とす時に、薬局に売っている「拭くだけメイク落とし」を使うのはもちろんNG。クレンジングを(擦らずに)肌になじませ、ぬるま湯で丁寧に洗い流してあげるのが大切です。

日焼けした部分を冷やすとめくりたくなる皮について

日焼けした部分を冷やしていると、たまに目につくのが「めくれた皮」です。ついつい皮をめくりたくなってしまうのが人間の不思議な本能ですが、そこはぐっと我慢。

めくれた皮は「自然に剥がれ落ちる」のが一番肌にとってはいいですので、そのまま、そっとしておきましょう。

特に冷やした状態だと、痛みに鈍感になっています。「痛くないから皮をめくってもいいだろう」と、はがしてしまうと、後々後悔につながりますので、痛みが「ある、ない」に関わらず、めくれた皮はそのままにしておきましょう。

日焼け後に「冷やす」こととセットなのは・・・

ここまで「冷やす」ことに加えて気にしておきたいポイントを紹介してきましたがいかがでしたか?最後にまとめると、

  1. 「冷やす」と「保湿」はセット
  2. 「冷やす」と「メイクを落とす」はセット
  3. 「冷やす」と「肌に優しく」はセット

ということです。保湿を忘れてはいくら冷やしても効果は半減してしまいます。肌を擦ってしまうと、いくら冷やしても「悪化」してしまいます。

「冷やしたら日焼けが悪化した」という人が出てくることもありますが、そのほとんどは「保湿」「メイク落とし」「肌に優しく」のどれか(もしくはすべて)ができていない場合が多いです。

「日焼けのアフターケアは冷やすだけでは意味がない」ということを覚えておいてくださいね。

◎日焼け後の正しい化粧水の選び方については下記記事にて。

日焼けケアローション
「日焼け対策をしたのに日焼けしちゃった!」「大丈夫だろうと思っていたけど、案の定日焼け・・」といった経験はありませんか? 「もっと対策して...

 

飲む日焼け止め、実感ランキングNo.1

試してきた飲む日焼け止め私たち飲む日焼け止めLABO編集部は、これまで17製品21製品を徹底比較、徹底問い合わせするだけでなく、「実際に購入し、実際に使う」ことを大切にしてきました。

そうして、体で検証してきた結果。
「ホワイトヴェール」を自信を持ってオススメします。

主成分「ニュートロックスサン」を十分量配合(ロゴ取得)しながら、美容系成分も入っており、有用成分は100%植物由来
ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、ビタミンDの栄養機能食品なので、皮膚や粘膜の健康維持も助けてくれます。

また、90日間全額返金保証について問い合わせたところ、3か月使用したら3か月分の返金が受けられることを確認済み。

リスクなしで使える飲む日焼け止めで、一度は使ってみるべき飲む日焼け止めです。

ホワイトヴェール公式サイト

※初回980円・いつでも休止解約ができ、初回解約もOKです

ホワイトヴェールの効果と体験談

関連記事

運動会での日焼け対策!おすすめの日焼け止めやファッション紹介

ゲレンデに行くなら欠かせない!雪焼け対策の必要性と適切な日焼け止め

最強決定戦!ウォータープルーフ日焼け止めランキング【2018年版】

紫外線で目が日焼けした女性

紫外線で目が日焼け!?【症状と対策法】

ホワイトヴェールの美白効果は期待できない?!最強の美白を目指すには?

日焼け後の正しい肌ケア

日焼け後の顔のケア【正しく肌の手入れをしよう】