肌が乾燥する時期になってきましたね。この時期になると、どうしても化粧水や保湿だけでは、満足に保湿することができなくなります。
いくらケアしてもやはり肌はガサガサになってしまいますし、時にはかゆくなって掻いてしまうこともあります。
また、乾燥肌だと、肌への化粧ノリも悪くなりますし、足がカサついているとストッキングが破れてしまうこともあります。
これは、「肌を守る力」「水分を蓄える力」が衰えてしまっているからです。ですので、「体の内側からケアするサプリ」が必要になってくるのです。
しかし、セラミドやヒアルロン酸が配合されているから良いサプリというわけではありません。そこで、このページでは「乾燥肌に欠かせない基本的な栄養素」も紹介していきます。
そして、普段化粧水も使っていると思いますから、乾燥肌対策サプリを通して、与えた水分を逃がさず、みずみずしい状態にキープできる肌作りをしていきましょう。
なぜ乾燥肌になるのか?なぜセラミドが必要なのか?

乾燥肌に有効な成分として有名なのが「コラーゲン」「プラセンタ」といったものですが、今では「セラミド」や「ヒアルロン酸」といった成分が注目されています。
特に「セラミド」は、化粧水などで肌に補給してあげるだけではなく、セラミドを栄養として摂取して、内側から角膜の水分量を保つ、そんな時代になってきました。
乾燥肌はセラミドとヒアルロン酸が減少しているサインです
しかし、そもそもなぜ乾燥肌になるのでしょうか?
これは、医学的にも解明されており、体が本来持っている「セラミド」「ヒアルロン酸」が不足することによって起こることが分かっています。
このセラミドやヒアルロン酸は、加齢とともに減少していきます。
「昔はもっともっちり肌だったのに・・・」と思うのも当然で、肌のセラミド・ヒアルロン酸が減少することによって乾燥肌になっていくのです。
セラミド、ヒアルロン酸だけじゃダメ!この栄養素も大事にしよう
そうなると「セラミド」や「ヒアルロン酸」を摂取すれば、乾燥肌が防げるのではないか?と感じてしまいますよね。
しかし、そうではありません。
もし本当に「セラミド」や「ヒアルロン酸」を摂取するだけで乾燥肌が防げるのであれば、これほどまでに乾燥肌に悩むこともなかったでしょう。
ですので、「セラミドサプリ」や「乾燥肌対策サプリ」を探してこのページに来た方もいらっしゃるとは思いますが、まずは「乾燥肌に必要な基本的な栄養素」を知っておきましょう。
そうして「土台」から栄養改善をしていき、その上でサプリを使い、より乾燥しにくい肌作りをしていくことが大切です。
乾燥肌に必要な栄養素①:ビタミンA
まずは、脂溶性ビタミンであるビタミンAですが、これは皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあるとともに、夜間の視力を維持するなど、「目」にも必要な栄養素であることが分かっています。
乾燥肌に必要な栄養素②:ビタミンE
ビタミンEは抗酸化作用があることで良く知られており、活性酸素による肌ダメージを軽減したり、血行を良くするといったはたらきがあります。
肌に必須のビタミンであり、体の「酸化防止剤」です。
また、不足すると細胞膜が損傷したり、赤血球の溶血が起こりやすくなります。さらに、不妊や筋肉の委縮といったことも動物実験で報告されましたので、必ず摂取するようにしましょう。
ビタミンEはモロヘイヤやアーモンドなどのナッツ類に多いことも分かっています。
乾燥肌に必要な栄養素③:亜鉛
亜鉛は私たちの体に必須のミネラルで、肌の健康を維持する役割をしています。また、亜鉛は酵素の成分であり、脂質やたんぱく質、糖の代謝にも関わっている重要なミネラルです。
肌の活性酸素を除去するには、SOD(スーパーオキドジスムターゼ)酵素が必要ですが、亜鉛はこのSOD酵素の「補酵素」としてのはたらきもあります。
最近は、添加物の多い食品が増えてきており、それによって亜鉛の吸収が阻害されていることもあります。さらに、亜鉛不足は増加傾向にあることも分かっています。
亜鉛が多い食品には「豚レバー」や「和牛豚肉」「糸ひき納豆」に多いと言われていますが、不足しがちですので、サプリメントで補うことが必要です。
乾燥肌に必要な栄養素:その他栄養素
上記以外にも「ビタミンC」「ビタミンB群」などのビタミン類も必要ですし、ターンオーバーを整えるたり、角質の水分を保持するには「タンパク質」も必要になります。
上記の条件で選ぶ乾燥肌対策サプリと人気ランキング

ここまで長くなりましたが、乾燥肌対策のためには、「セラミド」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「プラセンタ」といった栄養素だけでは不十分という事です。
次は、ビタミン類(プラセンタにも多く含まれる)、タンパク質(コラーゲン、プラセンタに多く含まれる)、亜鉛といった成分にも着目しながら、乾燥肌対策サプリをおすすめ順に紹介していきます。
ここから紹介するランキングは、上記基準で「選んでも良い」というサプリの中から、人気順に並べて紹介していきます。また、各栄養素の配合有無も記載していますので、足りないと感じる栄養素は、他のサプリで補うようにしましょう。
1位:乾燥肌対策サプリとして定番になる理由がある「美潤」

ヒアルロン美潤 | |
---|---|
![]() ![]() |
|
「ヒアルロン美潤」は、昔からある乾燥肌の方向けのサプリメントです。
本当に効果を実感してもらうために作られたような、非常に優秀なサプリで、「ヒアルロン酸」「コラーゲン」「セラミド」の他にも、「ビタミンB群」「ビタミンE」が含まれています。 また、肌荒れの原因になる腸内状態をより良くするために、「オリゴ糖」「乳酸菌」も入っており、プロバイオティクスとプレバイオティクスの両面を併せ持つ「シンバイオティクス」サプリでもあります。 |
|
セラミド | ◎ |
ヒアルロン酸 | ◎:国際特許取得 |
コラーゲン | ◎ |
プラセンタ | × |
ビタミンA | × |
ビタミンB群 | × |
ビタミンE | ◎ |
亜鉛 | × |
腸内改善 | ◎ |
お試し価格 | 500円 |
継続縛り | なし |
ヒアルロン美潤 |

2位:ヒアルロン酸の機能性表示、キューピー「ヒアロモイスチャー」

ヒアロモイスチャー | |
---|---|
![]() |
|
マヨネーズでおなじみのキューピーが開発したのが「ヒアロモイスチャー240」です。
この「ヒアロモイスチャー240」は、業界でも初のヒアルロン酸の機能性表示食品で、「肌の水分保持に役立ち、乾燥を緩和する機能がある」という表示が可能になっています。 また、ヒアルロン酸が主成分であり、他の栄養素として、皮膚や粘膜を強くする葉酸240μg以外は含まれていません。 そのため他のサプリとの飲み合わせも非常に良く、「普段マルチビタミンで栄養補給をしている」という方におすすめできる乾燥肌対策サプリです。 【葉酸について】 |
|
セラミド | × |
ヒアルロン酸 | ◎:機能性表示成分 |
コラーゲン | × |
プラセンタ | × |
ビタミンA | × |
ビタミンB群 | × |
ビタミンE | × |
亜鉛 | × |
腸内改善 | × |
お試し価格 | 1780円 |
継続縛り | なし |
ヒアロモイスチャー240![]() |
3位:コスパと口コミ評価の高い「FUWARI」

FUWARI | |
---|---|
– | |
品質証明書も記載され、純度の高いプラセンタを使用しているFUWARIは、コスパも高く口コミ評価の高いサプリメントです。
その他「セラミド」「アスタキサンチン」「ヒアルロン酸」「エラスチン」「ビタミンE」など、乾燥肌に対して良いはたらきのある成分が詰まっています。 また、1日にコラーゲンを1500㎎消費することから、1日に1650㎎のコラーゲンを摂取できる「hug-colla」という商品も併せてお試しできることも、高評価の要因の1つです。 |
|
セラミド | ◎ |
ヒアルロン酸 | ◎ |
コラーゲン | × (hug-collaで摂取可能) |
プラセンタ | ◎ |
ビタミンA | × |
ビタミンB群 | × |
ビタミンE | ◎ |
亜鉛 | × |
腸内改善 | × |
お試し価格 | 980円・90日間全額返金保証 |
継続縛り | なし |
FUWARI |
おすすめ:亜鉛不足も気になる方に、日清食品「モイストフュージョン」
モイストフュージョン | |
---|---|
![]() |
|
乾燥肌が気になる方に向けて、日清食品が開発したのが「モイストフュージョン」です。
「モイストフュージョン」は、低分子ヒアルロン酸125㎎の他、米由来のセラミドを1200μg、また、亜鉛の機能性表示食品で、1日3.6mgの亜鉛を摂取できるサプリメントです。 日清食品の発売する商品であり、信頼できることも選ぶポイントになります。 「ヒアルロン酸」「セラミド」を摂取しつつ、亜鉛不足だと感じている方におすすめのサプリです。 また、他のビタミン類などは配合されていませんので、「マルチビタミン」などのサプリとの飲み合わせも良く、使いやすい乾燥肌対策サプリとなっています。 |
|
セラミド | ◎ |
ヒアルロン酸 | ◎ |
コラーゲン | × |
プラセンタ | × |
ビタミンA | × |
ビタミンB群 | × |
ビタミンE | × |
亜鉛 | ◎:機能性表示成分 |
腸内改善 | × |
お試し価格 | 1980円 |
継続縛り | なし |
モイストフュージョン |

さいごに
このページでは、乾燥肌を「体の内側から」ケアするために必要なことを紹介してきました。また、そのために必要な「栄養素」についても、大事なポイントを押さえながら紹介をしてきました。
しかし、基本中の基本は「普段の肌ケア」による乾燥肌対策です。
それがあって初めて効果を実感できるのが今回紹介したサプリですので、「普段の肌ケアがおろそかになっているな」と感じたら、まずはそこから改善してみましょう。
そしていつまでも若々しく、美しい肌を、自分の力で手に入れていきませんか?
この記事を読んだ方が次に読んでいる記事
私たち飲む日焼け止めLABO編集部は、これまで
17製品21製品を徹底比較、徹底問い合わせするだけでなく、「実際に購入し、実際に使う」ことを大切にしてきました。
そうして、体で検証してきた結果。
「ホワイトヴェール」を自信を持ってオススメします。
主成分「ニュートロックスサン」を十分量配合(ロゴ取得)しながら、美容系成分も入っており、有用成分は100%植物由来。
ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、ビタミンDの栄養機能食品なので、皮膚や粘膜の健康維持も助けてくれます。
また、90日間全額返金保証について問い合わせたところ、3か月使用したら3か月分の返金が受けられることを確認済み。
リスクなしで使える飲む日焼け止めで、一度は使ってみるべき飲む日焼け止めです。
※初回980円・いつでも休止解約ができ、初回解約もOKです