「肌がガサガサになってきた」「日焼けダメージが大きくて全然保湿ができない」と感じた時に使いたいのが保湿クリーム。
そんな保湿クリームは様々な商品が販売されているのですが、その中でも「天然」の保湿成分を使った高保湿の保湿クリーム「ロート製薬『糀肌(こうじはだ)くりーむ』」は、保湿力が高いと口コミで話題になっていますね。
このページでは、ロート製薬「糀肌くりーむ」について、その「保湿効果」や「使う価値のあり・なし」を体験レビューと共に紹介していきます。

こんにちは!飲む日焼け止めLABO編集部の中山です。
今回は2014年から発売されているロート製薬の「糀肌くりーむ」に関して、実際の体験談と、本音の口コミをお伝えできればと記事を書いています。
メリットだけでなく、デメリットも紹介していくので、使うかどうかの参考にしてみて下さいね!
もくじ
冬は乾燥知らず!肌の調子が良くなりました!

ということで、まずは、「糀肌くりーむ」の口コミをしていきたいと思います。
実感があったのか?どんな効果を感じることができたのか?は、とっても大事な選ぶポイントですよね。できる限り詳しく紹介していきたいと思います。※こちらではデメリットも併せて紹介していきます。
- 冬は乾燥知らず!保湿力が高い
- 朝のもっちり感がすごい!
- 顔の毛穴がしまって、整った肌に!
- よく伸びる!コスパもGOOD
- 【デメリット】昼間の使用は人を選ぶ理由
冬は乾燥知らず!保湿力が高い糀肌くりーむ

糀肌くりーむは、2014年の発売から愛用している人の多い、リピート率の高い保湿クリームです。さらに、「ロート製薬」とのタッグ商品という事で、「悪くはないだろう」という気持ちで試しました。
弾力としてはマヨネーズよりもちょっとあるくらいもっちりしたクリームで、使ってみると、保湿力は高いことが十分に実感できました。
また、予想以上にさっぱりもしていて、べたつかなかったのも好印象。
特に肌がガサガサになりやすい冬場の使用では驚きました!乾燥しやすい私でも冬場を乗り切ることができ、肌の調子も悪くなることがありませんでした。
朝のもっちり感にも感激

また、糀肌くりーむを夜に使ってみると、朝までそのもっちり感が持続していました。朝起きた時も肌がモチモチしていて、さすがの保湿力。
肌の水分量も維持できるので、1か月くらいたってターンオーバーしていった後の肌の調子がより良くなりました。
顔の毛穴がしまって、整った肌に!

そうして2か月ほど使っていくと、毛穴が以前よりも目立たなくなってきました。そして、キメ細やかな肌になっていきました。
実は私は肌の調子はあまり良くなくて、化粧品屋さんでの肌チェックでD評価とかE評価とか、それくらい残念な肌の持ち主でしたが、期待して検査してもらうとなんとB評価!
Aには到達できませんでしたが、「よく頑張りましたね」と言われ、うれしかったです。
何より「肌の調子が良くなった」という実感があったので、私のように「乾燥肌」が気になる人は、一度使ってみる価値があると思います。
よく伸びる!コスパもGOOD
説明書には、「さくらんぼ大」くらいを使いましょうとあるのですが、よく伸びて、内容量も多いため、1本で3か月ほど持ちました。
化粧品なので、長期間同じものを使用するのは、化粧品が酸化してしまい良くないとは思うのですが、1か月あたり2000円以下の出費で使うことができ、コスパとしても優れていると思います。
【デメリット】昼間の使用は人を選ぶ理由
もちろんそんな糀肌くりーむにもデメリットを感じました。それが「昼間の使用」についてです。
比較的さっぱりしたくりーむではありますが、ファンデーションとの相性などがあるようで、糀肌くりーむを朝に大量に使うと、化粧がヨレてしまうことがありました。
結果的に私は、夜間の使用がメインとなっていきましたので、「夜間の保湿を今よりしっかりしたい」という方にオススメです。
糀肌くりーむはコラーゲン以上の保湿力!
さて、そんな効果のあったロート製薬「糀肌くりーむ」ですが、主成分は「白糀コメエキス」です。
このエキスは、最近話題の「加水分解コラーゲン」以上に保湿力があり、昔から保湿成分として有名な「ヒアルロン酸」よりも、うるおいのキープ力が高いことが分かっています。

上記は糀エキスとコラーゲン、ヒアルロン酸の保湿力の比較データです。
このデータから、「糀肌くりーむ」は「乾燥前よりも水分量が多くなる」というわけではないのですが、乾燥前の肌の潤いレベルを、ほぼ100%キープしてくれることが分かります。
ですので、「外出時にカサカサが気になる」「化粧水後の肌の水分量をできる限り維持したい」「乾燥すると肌トラブルが多くなる」という方には、実感力の高い商品だと言えます。
こんな人に糀肌くりーむはオススメです

糀肌くりーむは万人にオススメというわけではありません。しかし、肌のうるおいが低下しているサインを感じていれば、使ってみることで肌の質感が大きく変わっていくでしょう。
例えば・・・
- 早朝に鏡を見ると、肌にうるおいがない(夜間の水分蒸発)
- 目元や口元に小じわが増えてきた(乾燥した肌の特徴)
- 肌にハリや弾力がない
- 頬の毛穴が目立つようになってきた
- 口元が下がって見えて、明るい印象がない
- 肌が固くなってきた
これらは肌のうるおいが低下したサインです。そして糀肌くりーむは上記のような悩みをお持ちの方のために作られた商品ですので、より効果を実感できるはずです。
家事で手荒れをしやすい人にもオススメ!

また、糀肌くりーむは、家事や仕事で「水」によく触れ、手がガサガサになりやすい人にもオススメです。
見ずに常にさらされて、普通なら手荒れをするお酒職人。
にもかかわらず、「古町糀製作所」の職人さんの手は「荒れていなかった」ことから、ロート製薬とのコンビで開発が始まった製品、それが「糀肌くりーむ」だからです。

「乾燥しやすい肌」「乾燥しやすい環境」にいる人ほど、「糀肌くりーむ」の効果は実感しやすいですし、試す価値があると言えます。
顔に使った後、手についたクリームを手に使うことで、一石二鳥です!
化粧水後の保湿にオススメな糀肌くりーむの注意点
さて、先ほど、「乾燥前の水分量を維持するはたらき」があることを紹介してきました。このことから、注意点が1つあります。それが「糀肌くりーむ」単品ではあまり機能しないということです。
なぜなら、「糀肌くりーむ」は水分を「維持する」のが役割であり、「水分量をアップ」させるものではないからです。
しかし、すでに化粧水を使っている人であれば、その化粧水の保湿力を「維持」するために糀肌くりーむは役立ちますし、外出しても乾燥しにくい、いつまでもモチモチした肌を手に入れることができます。
糀肌くりーむのお試しセットがお得な理由
現在、「糀肌くりーむ」はお試しセットとして、
- 糀肌くりーむ(85g)1本
- ミニ糀肌けしょうすい
- ミニ濃厚くりーむ
の3点セットが2980円で単品購入することができます。通常価格は4629円ですので、36%OFFの価格でお試しすることができます。
ちなみに楽天市場で買うと、@コスメショッピングで4629円、ロート製薬公式でも4629円です。

「糀肌くりーむ」は、大豆由来の「コラプラス(R)」も配合されていますので、コラーゲン量が不足してきてハリがなくなってきた方にもオススメです。
さいごに 【糀肌くりーむの感想】
糀肌くりーむは、一言でいうと、「コスパよく保湿する」できる、家計にも優しい保湿クリームです。
そして、(これは私の感想ではありますが)ハリやたるみが気になってきた方のための保湿クリームといった印象で、特に「目元」「口元」の乾燥とたるみが気になる方にとっては、気に入る確率の高い商品だと思います。
しかし、「美しさの先の美しさ」という点では糀肌くりーむだけでは物足りないと感じることがあります。
ということで総合的には満点ではなく、☆4/5点です。現在肌の調子が悪くて、乾燥にも困っているのであれば、まずは最低限のハリ・ツヤのある肌を目指して使ってみるのは、本当にオススメです。
この記事を読んだ方が次に読んでいる記事
私たち飲む日焼け止めLABO編集部は、これまで
17製品21製品を徹底比較、徹底問い合わせするだけでなく、「実際に購入し、実際に使う」ことを大切にしてきました。
そうして、体で検証してきた結果。
「ホワイトヴェール」を自信を持ってオススメします。
主成分「ニュートロックスサン」を十分量配合(ロゴ取得)しながら、美容系成分も入っており、有用成分は100%植物由来。
ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、ビタミンDの栄養機能食品なので、皮膚や粘膜の健康維持も助けてくれます。
また、90日間全額返金保証について問い合わせたところ、3か月使用したら3か月分の返金が受けられることを確認済み。
リスクなしで使える飲む日焼け止めで、一度は使ってみるべき飲む日焼け止めです。
※初回980円・いつでも休止解約ができ、初回解約もOKです