noUV(ノーブ)という飲む日焼け止めサプリ、テレビで紹介されたけどおすすめしない【口コミ】

nouv

あさイチというNHK番組でも紹介された飲む日焼け止めnoUV(ノーブ)。結論を言うと、「薬局でも手に入る手軽さ」がありつつも、「あくまで効果は薬局レベル」で、なおかつ「価格も高い」です。

しかし、noUVが気になっている人も多いと思いますし、今後薬局でnoUV(ノーブ)を目にする人も多いと思います。今回は、そんなnoUV(ノーブ)の「メリット」「デメリット」をお伝え(口コミ)します

「知っておくだけ」でも便利な知識があると思いますので、さらっとでも読んでおいてください。「記事を書く側」は調べるのに何か月もかけていますけど、数分間で知識が付くのが「読む側」のメリットだと思ってます。

ということで、しっかり飲む日焼け止め「noUV(ノーブ)」のメリットデメリットを、「さらっと」「正しく」知っちゃってください♪

(飲む日焼け止めって何?という方は飲む日焼け止めLABOトップページでお伝えしています。一言で言うと、「飲むと紫外線に強くなる」「内部まで届く紫外線がケアできる」サプリで、皮膚科で処方されていることから話題になった商品です。)

飲む日焼け止めnoUV(ノーブ)のここがメリットです【口コミ】

飲む日焼け止めnoUV(ノーブ)には、こんな成分が入っています。

主成分・・・PLエキス(フェーンブロック(R)系統)
その他有効成分・・・ビタミンC、ルテイン、クロセチン、ビタミンE、ビタミンB12、リコピン、ビタミンD

なるほど、これはなかなか良いかもしれません。

noUV(ノーブ)の飲む日焼け止め効果はないわけではなさそうです

この成分を見てみると、見る人が見れば「結構いいじゃん!!」というレベルです。

これについて解説すると、まず「PLエキス」が配合されています。フェーンブロック系統の飲む日焼け止め主成分です。

(PLエキスとは・・・薬局で処方されるヘリオケアという商品があるのですが、その薬局処方の飲む日焼け止めには「フェーンブロック(R)」という成分が入っています。そのフェーンブロックの後発品(同じ成分)がPLエキスです。

フェーンブロックは商標で、「認定工場で生産されたもの」のみ、フェーンブロックの名前を使うことができます。それ以外は、「PLエキス」と表記されます。)

とりあえず、小難しい話をなしにすると、「きちんと飲む日焼け止めの主成分が入っているよ」ということで、継続すれば効果なしということはなさそうです。

飲む日焼け止めnoUV(ノーブ)は他の有効成分もGOOD!

さらに、noUV(ノーブ)には、上記のPLエキス以外にも、有効成分として「ルテイン」「クロセチン」「リコピン」「ビタミンD」など、飲む日焼け止めに「入っていてほしい成分」がしっかり入っています。これはかなり評価が高いです。

例えばクロセチン。こちらは「紫外線に20%強くなる」なおかつ「即効性」が認められた成分です。(専門的な言葉で言うと、活性酸素を抑える即効性があるということです)。

しかもこのクロセチンの「即効性」というのは、日本美容皮膚科学会の治験結果によると、「当日から」しっかりと抑制効果があったというんです。

まず、noUV(ノーブ)にクロセチンが配合されていること、これは評価できる部分ですし、さすがドクター監修製品である理由が分かってきます。

noUV(ノーブ)はさらにルテインも配合!

noUV(ノーブ)はルテインも配合されています。このルテインは「天然のサングラス」と言われている成分です。天然のサングラスの名前の通り、目に入ってくる紫外線に対抗する効果があるのがルテインです。

目に紫外線が入ると、それに体が反応して、肌にメラニン生成をするように脳が指令を出します。メラニンの生成があると、肌はご存知の通り黒くなります。

「じゃあサングラスをかければいいじゃないか!!」と思うかもしれませんが、サングラスをかけていないときの紫外線対策ができませんし、何より実験で、「サングラスをかけると瞳孔が大きくなって、さらに紫外線を吸収してしまう」という結果が出ていますので、結局ルテインを摂取することが推奨されていると、そういうわけです。

noUV(ノーブ)には、上記のPLエキス、クロセチンに加え、「ルテイン」も入っていますので、一定以上効果がありそうなのです。

noUV(ノーブ)にはビタミンEやCもしっかり

noUV(ノーブ)のメリットはまだあります。それは「ビタミンC」や「ビタミンE」もしっかり入っているという事です。

これによって、PLエキスが不得意とする活性酸素にもしっかり抵抗できるようになります。

【一口コラム】活性酸素?飲む日焼け止めとどんな関係があるの?

「飲む日焼け止め」のメカニズムは、一言で言えば「抗酸化作用」です。抗酸化作用とは「酸化に抵抗する」と言う文字を書きますが、簡単に分かりやすく言うと、「体が酸化(さび)するのを防ぐ」という意味です。もっと言うと、「体の老化を防ぐ」ということでもあります。

そんな体の「さび」に抵抗するのが「抗酸化作用」なのですが、そもそも体がさびる(参加する)原因は何なのでしょうか?実はその正体が、誰もが聞いたことがある「活性酸素」と呼ばれるものなのです。

しかし、「活性酸素」は「1種類だけ」ではありません。スーパーオキシドアニオン、過酸化水素、ヒドロキシラジカル、一重項酸素など、主に4種類があります。

PLエキスはというと、過酸化水素や一重項酸素という活性酸素をどちらかというと、不得意にしています。そのため、過酸化水素が得意な「ビタミンE」や過酸化水素は苦手だけど、それ以外の活性酸素が得意な「ビタミンC」は有効なのです。

それでも飲む日焼け止め「noUV(ノーブ)」はおすすめできない理由【口コミ】

ここまでnoUV(ノーブ)の良い所、メリットについてとことんお伝えしてきました。どちらかと言うと、飲む日焼け止めに詳しい人向けに書いたので、詳しい人ほど「え、そんなにいいんだったら、noUV(ノーブ)買ってもいいじゃん!」「薬局でさっそく買おう」と思ったかもしれません。

しかし・・・ストップ!!!

noUV(ノーブ)はそれでもおすすめではありません!ということを(あくまで個人の意見ですが)はっきりお伝えしておきます。

noUV(ノーブ)は高すぎます。安いように見えますが・・・

noUV(ノーブ)は楽天でも売っています。2000円で購入することができます。しかし注意なのは「10錠で2000円」です。

例えば同じPLエキス系統の商品だったら「やかないサプリ」や「まっしろ美白習慣」があります。noUV(ノーブ)を買うなら、明らかにこれら2つのサプリを買った方が「安上がり」です(それでもやかないサプリは当サイトで9位、まっしろ美白習慣は13位なので、それでもおすすめではないのですが・・・)

ちょっとここで、同じPLエキス系統のとりあえずこの3商品を価格比較してみましょう。

noUV(ノーブ)とやかないサプリと美白習慣の価格比較

※価格はすべて、税抜表示

noUV(ノーブ) 10錠で1800円/30錠で3600円
やかないサプリ 30錠で初回2147円、2回目以降2453円、継続必要なし
まっしろ美白習慣 初回30錠で500円、2回目以降60錠4980円、継続必要なし

というわけで、やかないサプリやまっしろ美白習慣は、30錠で約2500円に対し、noUV(ノーブ)は30錠で3600円。なんと1000円も高いんです。(薬局でいつでも手に入る+中間マージン+薬局で売ってるので多少高くても買ってくれるということを踏まえれば、noUV(ノーブ)は高くて当然ですが)

手に取りやすい価格をつくるために「10錠単位での販売」にしたのだと思いますが、「節約してたまに1錠」などすれば、効果が出るものも出ません。

飲む日焼け止めnoUV(ノーブ)の嘘

おすすめできない理由は、noUV(ノーブ)の販売ページにあります。それが「必要な時にだけ服用すればOK」という表記です。

これは実験データで、「継続した方が効果がある」「継続しない場合は効果が認められない人もあった」ということが出ています。口コミも見てみると、「たまに服用する人」がいかに効果が出ていないかが分かります。

noUV(ノーブ)の「必要な時に・・・」という表記は、私のブログの方が信頼ないことは分かっていても、ちょっとこの表記は嫌だなと思うんです。

ニュートロックスサンではないnoUV(ノーブ)

noUV(ノーブ)の主成分はPLエキス(フェーンブロック系統)です。ニュートロックスサンではありません。悪いことに、最近の実験データで「ニュートロックスサンのほうが、フェーンブロックの2倍効果がある」ということが分かってしまいました。

それでもnoUV(ノーブ)はクロセチンが配合されていますので、多少日差しが強くなった、紫外線が強くなったという程度であれば効果は発揮するだろうと思います。

しかし、それでも、何よりおすすめできないのは「ニュートロックスサンが主成分でないから」です。

私たち消費者は、「商品を選べます」ので、ぜひこのブログにお越しの方は、ニュートロックスサンの「ロゴマーク取得商品」を選んでほしいなと思います。(詳しくは飲む日焼け止めLABOトップページにて)

ということで、結果的に、「noUV(ノーブ)は価格でも成分でもおすすめできない」のです。

飲む日焼け止めサプリnoUV(ノーブ)をおすすめしない理由と口コミ、まとめ

  1. noUV(ノーブ)は主成分がPLエキス
  2. クロセチンやルテインも配合
  3. 活性酸素対策のビタミンCやEも配合
  4. 紫外線対策によって欠乏するビタミンDも配合
  5. 高い、やっぱり高い
  6. 1日1粒でも足りない時もある(コスパ悪い)
  7. 薬局で手に入る手ごろさはありがたい
  8. ニュートロックスサンが主成分ではない→おすすめでない

すでに8項目もあるので、まとめになってないですが、とにかく、あまりおすすめではないよ、という話でした。

(あくまで個人個人の感想です、一応noUV(ノーブ)もブログで紹介すれば報酬もらえますが、うーん、ちょっとおすすめできませんのでリンクはありません。公式サイトはぐぐってみてください。)

 

飲む日焼け止め、実感ランキングNo.1

試してきた飲む日焼け止め私たち飲む日焼け止めLABO編集部は、これまで17製品21製品を徹底比較、徹底問い合わせするだけでなく、「実際に購入し、実際に使う」ことを大切にしてきました。

そうして、体で検証してきた結果。
「ホワイトヴェール」を自信を持ってオススメします。

主成分「ニュートロックスサン」を十分量配合(ロゴ取得)しながら、美容系成分も入っており、有用成分は100%植物由来
ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、ビタミンDの栄養機能食品なので、皮膚や粘膜の健康維持も助けてくれます。

また、90日間全額返金保証について問い合わせたところ、3か月使用したら3か月分の返金が受けられることを確認済み。

リスクなしで使える飲む日焼け止めで、一度は使ってみるべき飲む日焼け止めです。

ホワイトヴェール公式サイト

※初回980円・いつでも休止解約ができ、初回解約もOKです

ホワイトヴェールの効果と体験談

関連記事

インナーパラソルの解約に関する4つの注意点と、定期購入解約の特別ルール

アストリウムの口コミ

アストリウムの口コミ【富士フィルムの飲む日焼け止め】

飲む日焼け止めのデメリットとは【全11製品を購入して】

ソルプロプリュスホワイト

飲む日焼け止めソルプロ・プリュス・ホワイトについて

ヘリオケア

ヘリオケアの飲み方と危険性

飲む日焼け止めサ ンタンブロックの口コミと効果、結構鉄板な理由