飲む日焼け止めの成分解説!効果を比較してみよう

ニュートロックスサングラフ

飲む日焼け止めってどんな成分が使われているの?
飲む日焼け止め成分の根拠となるデータはないの?

「なんだか飲む日焼け止めって怪しい」と思ったら、気になることの1つに「成分」があるでしょう。また、飲んで一番感じたいのは「紫外線対策ができてる!」というような「日焼け止めの効果」ではないでしょうか。

今回は、「飲む日焼け止めの成分」と「成分の効果」を、論文などの根拠あるデータを元に紹介していきたいと思います。

「飲む日焼け止めの成分のことならこのページですべて分かる」

そういう気持ちで作っていますので、ぜひぜひ参考にしてくださいね。

もくじ

飲む日焼け止めの成分で紫外線に効果があるのは?

まずは、飲む日焼け止めサプリの「主成分」について解説していきます。主成分には色々あるのですが、主に下記のものが飲む日焼け止めの主成分として使われています。

  1. ニュートロックスサン
  2. フェーンブロック・PLエキス
  3. レッドオレンジコンプレックス
  4. パインセラ・ブライトニングパイン

まずはこれらの飲む日焼け止めサプリの主成分の効果を見ていきましょう。

ニュートロックスサンの日焼け止め効果

「ホワイトヴェール」「インナーパラソル」「サンタンブロック」など、多くの飲む日焼け止めサプリに使われているのが、「ニュートロックスサン」です。

最近皮膚科で処方され有名になっている「ユーブロック(uvlock)」もニュートロックスサンという表記はないものの、同じニュートロックスサン系の成分を使っています。

ニュートロックスサンとは

ニュートロックスサンとは、シトラス果実とローズマリー葉の抽出物を混合したものです。そのうち、スペインのモンテローザ社が作ったものが「ニュートロックスサン(R)」と言われます。

(ニュートロックスサンは商標です。モンテローザ社のニュートロックスサンを使っていない飲む日焼け止めサプリには「シトラス果実とローズマリー葉の抽出物」のように記載されています。)

ニュートロックスサンの紫外線対策効果は?

ニュートロックスサンは、飲み続けることで紫外線対策効果が60%アップするということが、ニュートロックスサンを研究したミギュエル大学で確認されました。

ニュートロックスサン紫外線対策効果グラフ引用元Perez-Sanchez, A., et al. “Protective effects of citrus and rosemary extracts on UV-induced damage in skin cell model and human volunteers.” Journal of Photochemistry and Photobiology B: Biology 136 (2014): 12-18.

上記のグラフが、実際にニュートロックスサンを1日250㎎摂取した際のグラフです。ミギュエル大学の調査によると、グラフにある通り、85日間で約60%の紫外線対策効果が得られるという事が分かりました。

このエビデンスを元に、独自でニュートロックスサンを開発したのがソンソリット社です。

こちらは「黒くなる」「赤くなる」などの日焼けの原因である紫外線「UVB」の照射調査でが行われました。これによって、ニュートロックスサンは、「飲んで1日目」にUVBに対して効果があるということが確認されました。

ニュートロックスサングラフ

紫外線「UVB」は

  • 外での日焼けの原因
  • 赤く炎症を起こす原因
  • 海やプールなどでの「レジャーでの日焼け」の原因

となるものです。

「日焼けして黒くなりたくない」
「赤くなるのが嫌だ」

そんな場合は、1日目から効果があることが分かっていますので、ぜひニュートロックスサンが含まれた飲む日焼け止めを選んでみてください。

また、継続することで「光老化=シミ、シワ、たるみ」を引き起こすUVAにも強くなっていきますので、できれば一時的ではなく、継続的に飲む日焼け止めサプリを飲んでいきたいものです。

このように紫外線対策効果があるのがニュートロックスサンです。

ニュートロックスサンを主成分にしている飲む日焼け止めサプリの選び方

ニュートロックスサンを主成分とした飲む日焼け止めは、今現在かなりの種類があります。大事なことは、「ニュートロックスサンのロゴを取得した製品」を選ぶことです。

ニュートロックスサンロゴ

上記のロゴには、「NUTROXSUN250mg」と書いてあります。

先ほどニュートロックスサンのエビデンスを提示しましたが、あれはすべて「250㎎を摂取した場合の結果」であり、「250㎎を摂取すると、目に見えて効果が上がる」ということでもあります。

よって、上記の「日傘ロゴマーク」を取得している製品を選ぶようにしましょう。※日傘ロゴは、250㎎摂取できる飲む日焼け止めサプリしかロゴ使用をすることができません(審査があります)。

ニュートロックスサンのロゴ取得をしている飲む日焼け止め

ロゴを取得している飲む日焼け止めサプリには下記のものがあります。

他にも、ニュートロックスサンを主成分とした飲む日焼け止めサプリはたくさんありますが、「ロゴを取得していない飲む日焼け止めサプリの方が多い」ので要注意です。

ニュートロックスサンの飲む日焼け止めサプリを選ぶ場合は、「ロゴ取得しているかどうか」もしくは「1日に250㎎摂取できることが明確にされているかどうか」を必ず見るようにしましょう。

個人的なおすすめニュートロックスサンの飲む日焼け止めサプリ
私は様々な飲む日焼け止めサプリを試してきました。ホワイトヴェール、サンタンブロック、ボタニカルホワイト、ユーブロック、ノーブなどなど。

その中でも、「一番日焼け止め効果」「紫外線対策効果」を感じたのがインナーパラソルです。野外での仕事が多い私には今では欠かせない飲む日焼け止めサプリです。

>>インナーパラソル16200

 

主成分「フェーンブロック・PLエキス」の日焼け止め効果

飲む日焼け止めサプリの主成分で一番よく使われているのがニュートロックスサンです。そして、2番目に良く使われているものが「フェーンブロック」「PLエキス」という名前の成分です。

フェーンブロックとは?PLエキスとは?

フェーンブロック(R)は商標で、PLエキスは商標ではありません。名前が違うだけで、成分は同じ「シダ植物の抽出物PLエキス(ポリポディウムリュウコトモス」です。

古くから紫外線対策効果があると言われ、ニュートロックスサンよりかなり前からある飲む日焼け止めサプリの主成分です。

皮膚科で処方される「ヘリオケア」もこのフェーンブロックを主成分とした飲む日焼け止めです。

しかし、最近の調査結果で、「ニュートロックスサン」の方が「フェーンブロック・PLエキス」の2倍の効果があるということが示唆されました。

これにより、以前ヘリオケアを処方していた皮膚科も、最近ではニュートロックスサン系の「ユーブロック」を併せて取り扱っていることが多いです。

フェーンブロック・PLエキスの紫外線対策効果は?

PLエキスは、15年間にわたる臨床試験の末開発されたエキスです。よって、それだけ「信頼」のある飲む日焼け止め主成分でもあります。

PLエキスの摂取によって、「紫外線防御効果」はもちろん、抗炎症作用や記憶力の改善、痴呆、アルツハイマーの治療にも用いられています。また、喘息や心臓病などの治療としても使われており、研究の進んだ飲む日焼け止めサプリの主成分となっています。

PLエキスを主成分にする飲む日焼け止め

PLエキスを主成分とする飲む日焼け止めには下記のものがあります。

PLエキスを主成分とした飲む日焼け止めには上記のような製品があります。

PLエキスの飲む日焼け止めサプリの特徴は「楽天や薬局などの店舗で簡単に手に入る」ということです。成分としては古いですので「安い」ことも特徴の1つ。

特に「やかないサプリ」に追いつくような安さのある製品は他にありません。

※やかないサプリは購入者が多く、口コミも一番あるとともに、評価も100件中平均☆4.11ですので、かなり高評価の飲む日焼け止めです。

※個人的には、ホワイトヴェールやインナーパラソルなどのニュートロックスサン系統がおすすめです。

個人的なおすすめPLエキスの飲む日焼け止めサプリ
やかないサプリ やかないサプリはPLエキスの飲む日焼け止めサプリの中でも、「楽天での口コミ数1位」「口コミ評価No.1」など、「利用者の評価が高い」飲む日焼け止めサプリです。

一番の特徴は「安さ」です。ニュートロックスサン主成分の飲む日焼け止めサプリは1袋4980円ほどが平均的。それに対してやかないサプリは半分の2500円。

「価格」と「効果」のバランスがとれた、PLエキス主成分の飲む日焼け止めサプリが「やかないサプリ」です。

>>やかないサプリ

レッドオレンジコンプレックスを主成分にする飲む日焼け止め

「レッドオレンジコンプレックス」は、ニュートロックスサンよりも、PLエキスよりも新しい飲む日焼け止めの主成分です。

まだまだレッドオレンジコンプレックスが含まれた飲む日焼け止めサプリは多くないものの、一定の効果を感じることができた飲む日焼け止め成分です。

レッドオレンジコンプレックスとは?

レッドオレンジコンプレックス(R)は、地中海でとれたレッドオレンジの抽出物で、多くの化学文献で「強力な抗酸化力」「優れた紫外線保護作用」が確認されました。

エヌシーコーポレーションの商標で、日本で開発された飲む日焼け止め成分です。

そんなレッドオレンジコンプレックスの効果を見ていきましょう。

レッドオレンジコンプレックスの紫外線対策効果は?

レッドオレンジコンプレックスの主な効果は「抗酸化力」と「紫外線保護作用」です。これについては人による実験による効果確認がすでにされています。

レッドオレンジコンプレックス効果引用元BIONAP

こちらは、抗酸化要素の増加、酸化の低下が証明された実験結果になります。

レッドオレンジコンプレックス引用元BIONAP

肌の赤くなりやすさも、摂取して15日後に30%の改善が認められました。即効性もあるのがレッドオレンジコンプレックスだと言えるでしょう。

「短期間で」「即効性ある」そんな成分がレッドオレンジコンプレックスです。今大注目の飲む日焼け止めの主成分です。

レッドオレンジコンプレックスを主成分にする飲む日焼け止めサプリ

まだまだこのレッドオレンジコンプレックスを主成分にする飲む日焼け止めサプリは数が少なく、限られています。

しかし、そんなレッドオレンジコンプレックスを主成分にする飲む日焼け止めは、製品にこだわりがあるとともに、信頼がおけるものが多いです。

具体的には以下のものがあります。

特にメディパラソルは、レッドオレンジコンプレックスだけでなく、「ポマノックス」「ライコビーズ」「オリベックス」など、様々な最新の飲む日焼け止め成分が配合されています。(2017年6月にリニューアルしました。)

私もリニューアル後のメディパラソルに惚れて、インナーパラソルとともに使っています。

効果は、ニュートロックスサンの方が高く感じています。メディパラソルは効果は劣るものの、上記グラフで示された効果は感じますので、「春秋冬」の使用や、夏でも塗る日焼け止めクリームを併せて使うという方におすすめです。

ROC主成分のおすすめ飲む日焼け止め
断然メディパラソルです。使用してみたところ、6月の紫外線に十分に耐える結果となりました。(夏ではまだ実験していません。)

また、1週間飲んでから日サロに行ったところ、紫外線に弱い私でも「多少焼ける程度」となり、効果を感じることができました。

また月々3000円以下という安さも魅力の1つです。コスパに優れた飲む日焼け止めサプリがメディパラソルです。

>>メディパラソル

パインセラ・ブライトニングパインの日焼け止め効果

パインセラやブライトニングパインといった成分を飲む日焼け止めサプリの主成分にしているサプリは「セラミドファイン」があります。

パインセラやブライトニングパインは、主成分としてでなく、「補助成分」として配合される場合が多いです。

パインセラ・ブライトニングパインとは?

パインセラ・ブライトニングパインは名前の通り「パイナップル」を原料にした飲む日焼け止め成分です。

パインセラやブライトニングパインには「フィトール」という成分が含まれています。このフィトールを規格化したものがブライトニングパインです。

パインセラ・ブライトニングパインの効果は?

まずはパイナップル果実抽出物のメラニン抑制効果を見てみましょう。

ブライトニングパイン引用元健康美容EXP 肌の明るさに注目したパイナップル生まれの新素材「ブライトニングパイン®」

上記グラフを見ていただくと分かる通り、パイナップル抽出物は、摂取16日後に22%のメラニン抑制効果があることが分かります。


引用元健康美容EXP 肌の明るさに注目したパイナップル生まれの新素材「ブライトニングパイン®」

また、色素沈着をさせた7日目と比較すると、ブライトニングパインを摂取することで、メラニンの減少もすることが分かりました。

メラニンの「抑制」と「減少」の2つの効果を併せ持つのがブライトニングパイン・パインセラです。

ブライトニングパイン・パインセラを主成分とする飲む日焼け止め

ブライトニングパインやパインセラを主成分とする飲む日焼け止めは1種類のみです。

他のサプリ「やかないサプリ」や「ホワイトーン」にもブライトニングパインは使われています。しかし、主成分として高配合されているのは、現在の所セラミドファインだけです。

飲む日焼け止めサプリの補助成分

ここまでは飲む日焼け止めの「主成分」を紹介してきましたが、ここからは「補助成分」を紹介していきます。

ここから紹介する成分は、「補助」ではありますが、「効果のある」成分でもあります。

出来る限りこれらの成分が含まれた飲む日焼け止めを選ぶようにしましょう。

飲む日焼け止めの補助成分クロセチンの効果

飲む日焼け止めには「クロセチン」が含まれるものがあります。クロセチンは、「即効性ある紫外線対策」ができ、摂取後24時間で20%の効果があることが確認されました。

クロセチンの効果引用元理研ビタミン 紫外線による肌炎症

上記は24時間後の効果測定をしていますが、クロセチンを摂取することで、「日焼けによる赤み」を20%抑制することが分かりました。

「飲む日焼け止めサプリを飲むなら即効性が欲しい」
「即効性をより強く感じたい」

そんな方は、「クロセチン」が含まれた飲む日焼け止めサプリを選ぶといいでしょう。

飲む日焼け止め補助成分「ルテイン」の日焼け止め効果

ルテインは「天然のサングラス」と言われる成分で、目のサプリにもよく含まれています。

ルテイン効果引用元ケミンジャパン株式会社 ルテインと肌の健康

上記の図を見ると分かる通り、ルテインは特に「青い紫外線」に効果があります。また、肌の水分量や脂質量を整える効果もあります。

塗る日焼け止めクリームは目には塗れません。

だからこそサングラスが必要な場合もあるのですが、サングラスをずっとつけているわけにもいきません。ルテインだけのサプリも売られていますが、価格も高いです。そのため、ルテインが配合された飲む日焼け止めは重宝されています。

補助成分「リコピン」も効果があります

飲む日焼け止めの補助成分として「リコピン」もよく含まれています。リコピンにも紫外線対策効果が確認されています。

下記はトマトソースで有名なカゴメの実験データです。

リコピン紫外線対策効果引用元カゴメ研究サマリー リコピンとビタミンEとの組み合わせで美白効果が向上

これを見ていただくと分かる通り、リコピン摂取でメラニンが25%抑制されていることが分かります。また、ビタミンEを合わせて摂取することで、よりメラニン抑制がされていることが分かります。

リコピンも飲む日焼け止めに含まれていたら嬉しい成分です。

飲む日焼け止めサプリ、有効成分配合一覧表

ここまで飲む日焼け止め成分の「効果」を紹介してきました。

そこで知りたくなるのは、「どの飲む日焼け止めにどの成分が配合されているか」ということではないでしょうか。

下記に一覧にしてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

※飲む日焼け止めの主成分については、当サイト独自の短縮表記で、飲む日焼け止めの名称の後【】内に記載しています。

  • ニュートロックスサン【NS】
  • PLエキス【PL】
  • レッドオレンジコンプレックス【RO】
  • ブライトニングパイン【BP】

 

クロセチン ルテイン リコピン その他
 ホワイトヴェール【NS】  ◎ 美容ハーブ等
 インナーパラソル【NS】 ×  ×  × パインセラ、コプリーノの配合有
 ブランテ【NS】 ACGコンプレックス等
 サンタンブロック【NS】 × × × ビタミンD
メディパラソル 【RO】 × × × オリベックス、ポマノックス、ライコビーズ
美百花【NS】 × × フィッシュコラーゲン等
ポルク 【NSロゴ取得無】 × オールナチュラル等
セラミドファイン【BP】 × × × マルチビタミン等
やかないサプリ【PL】 × × × ブライトニングパインも配合
まっしろ美白習慣
【PL】
コエンザイムQ10等

※随時追加予定

飲む日焼け止めの成分ランキング

ここでは「クロセチン」「ルテイン」「リコピン」などで一覧表を作りましたが、飲む日焼け止めサプリによって、配合されている成分もずいぶん変わります

よって、上記の表がすべてではありません。

次は、「全成分を検討した結果」の飲む日焼け止めサプリ成分ランキングをお伝えします。

ホワイトヴェール

[star5]
ホワイトヴェールは、ニュートロックスサンロゴ取得、クロセチン配合、ルテイン配合、リコピン配合だけでなく、レモン(ビタミンC)やメロンプラセンタ、グァバ、ザクロエキスなども配合しています。

飲む日焼け止め効果だけでなく、美容効果も兼ね備えた、コスパに優れた飲む日焼け止めサプリです。

また、初回から解約OK、全額返金保証90日間があり、サービス面でも、他の飲む日焼け止めの一歩先を行くサプリです。

>>ホワイトヴェール

 

インナーパラソル

[star5]
「やっぱり効果が大事」ということで、私自身が今使っているのがインナーパラソルです。飲んで体感した中で、一番効果があったのがインナーパラソルであり、当ブログで実験した結果もインナーパラソルが効果No.1でした。

飲む日焼け止め主成分で紹介した「パインセラ」も含んでいますし、こちらも主成分クラスの「コプリーノ」も配合。その他ビタミンCやビタミンCを支えるビタミンPも配合されています。

インナーパラソルはそのすべてが「高配合」で、すべて何mg入っているかの記載がある唯一の飲む日焼け止めです。

効果を感じたいという方におすすめです。

>>インナーパラソル16200

 

メディパラソル

[star5]
「安いけどあなどれない」そんな飲む日焼け止めサプリがメディパラソルです。

クロセチンやルテイン、リコピンの配合はないですが、「ポマノックス」「ライコビーズ」「オリベックス」という「効果があると認められた商標成分」を多く配合しているのが特徴です。

また、1か月3000円以下というコスパも素晴らしい。年間通して使える飲む日焼け止めです。

私もリニューアル後に購入し、体験していますが、春や秋冬に活躍しそう。夏は塗る日焼け止めは必須です。(塗る日焼け止めも使うという方には一番おすすめです。)

>>メディパラソル

飲む日焼け止め、実感ランキングNo.1

試してきた飲む日焼け止め私たち飲む日焼け止めLABO編集部は、これまで17製品21製品を徹底比較、徹底問い合わせするだけでなく、「実際に購入し、実際に使う」ことを大切にしてきました。

そうして、体で検証してきた結果。
「ホワイトヴェール」を自信を持ってオススメします。

主成分「ニュートロックスサン」を十分量配合(ロゴ取得)しながら、美容系成分も入っており、有用成分は100%植物由来
ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、ビタミンDの栄養機能食品なので、皮膚や粘膜の健康維持も助けてくれます。

また、90日間全額返金保証について問い合わせたところ、3か月使用したら3か月分の返金が受けられることを確認済み。

リスクなしで使える飲む日焼け止めで、一度は使ってみるべき飲む日焼け止めです。

ホワイトヴェール公式サイト

※初回980円・いつでも休止解約ができ、初回解約もOKです

ホワイトヴェールの効果と体験談

関連記事

PLエキスって何?飲む日焼け止めとしての効果とニュートロックスサンとの違い

PLエキスって何?飲む日焼け止めとしての効果とニュートロックスサンとの違い

ピンシャーVS他の飲む日焼け止め

飲む日焼け止めピンシャーVS○○比較!効果は期待できない?!

飲む日焼け止め10種類以上

飲む日焼け止めの種類について、分類と選ぶ基準

飲む日焼け止めサプリ

飲む日焼け止めサプリのAmazonで買える全製品【まとめと口コミ】

メディパラソルvsホワイトヴェール

メディパラソルとホワイトヴェールを比較してみた結果

どのヘリオケアの種類を選ぼうか悩む女性

ヘリオケアの全種類の違いとは?