飲む日焼け止めを資生堂が発売!ピュアホワイトの真実

飲む日焼け止めは「資生堂」も発売しています。その名も「ピュアホワイト」です。日本製の飲む日焼け止めとして、好評を得ているのが特徴です。

アマゾンでも資生堂の飲む日焼け止めという事で、今現在20の口コミがあり、平均で☆4.1/5点の評価を得ています。@コスメでも紫外線対策商品として多くのレビュー(投稿段階50件)があり、評価は5.7/7点となっています。

「紫外線対策に選ばれている飲む日焼け止めの1つ」がピュアホワイトです。

しかし、「資生堂」というブランドがあるからこそ売れているのかもしれませんよね。今回はそんな資生堂の飲む日焼け止め「ピュアホワイト」を、成分や口コミから効果をぶたぎっていこうと思います。

>>資生堂ピュアホワイト

資生堂の飲む日焼け止めの特徴は?

資生堂飲む日焼け止め
資生堂の飲む日焼け止め「ピュアホワイト」には、資生堂だからこその成分がいっぱいつまっています。

一般的に飲む日焼け止めの主成分には、「ニュートロックスサン」「PLエキス」「パインセラ」「ブライトニングパイン」などの成分が含まれています。しかしピュアホワイトには含まれていません

その代わりに資生堂の飲む日焼け止め「ピュアホワイト」に主成分として含まれているのは「クコの実エキス」です。そして補助成分に「アブラ椰子オイル」「ライチ種子エキス」「ハトムギエキス」「菊花エキス」が含まれています。

どれもが他の飲む日焼け止めには含まれていない成分で、「資生堂オリジナルの飲む日焼け止め」がピュアホワイトの特徴だと言えます。

資生堂のピュアホワイトの紫外線対策効果は?

ピュアホワイトと紫外線対策
そんな「資生堂独自の飲む日焼け止め」ではありますが、一番気になるのは効果だと思います。いくら資生堂でも、紫外線対策効果がなかったら使いたくないですし、紫外線対策効果があれば使いたいもの。

もちろん「使ってみなければ分からない」ですが、できる限り購入前から効果をある程度正しく知っておきたいものですね。

そこで次は資生堂の飲む日焼け止めピュアホワイトのエビデンスを探っていくことにしましょう。

紫外線対策効果はあるの?

次は主成分クコの実の紫外線対策効果についてです。こちらの成分が資生堂オリジナルで他の飲む日焼け止めには「使われていない」ことはお伝えした通りです。

「他の飲む日焼け止めに使われていないのはなぜ?」

そう思うかもしれませんが、理由は2つあります。

  1. 資生堂の研究結果によるものだから
  2. 効果測定は6人のもので少ないから

この2つの理由についてみていきます。

ピュアホワイトは資生堂の研究結果による飲む日焼け止め

資生堂の飲む日焼け止めピュアホワイトに含まれる主成分「クコの実」は、資生堂が研究した飲む日焼け止め成分です。

もちろん実験データがあります。その結果が下記の通りです。

資生堂の飲む日焼け止め効果引用元:資生堂(からだの中から紫外線ダメージを防ぐ! クコ(枸杞)の実エキス)

このグラフは、クコの実エキスを摂取したところ、赤くなる強度(紅斑指数)が6人中5人強くなり、メラニンによる色素沈着もプラセボと比べると優位な差が見られたというグラフです。

この実験データが元になって、資生堂の飲む日焼け止め「ピュアホワイト」は紫外線対策効果があるとされています。しかし、このグラフから分かることは他にもあります。

他の飲む日焼け止めに比べて少ない実験データ

上記画像の資生堂の実験グラフを見ると、左側のグラフには「n=6」右側には「n=7」と書かれています。

つまり、6人~7人でしか実験をしていないということです。また左側は一人一人の変化を表していますが、紅斑指数が逆に高まった人も1人います。

これは「クコの実は統計学的には意味のある有意差があるものの、効果がない人もいる」ことの表れです。

よって、資生堂の飲む日焼け止め「ピュアホワイト」の効果は、少々疑問が残るというもので、効果がある人もいれば、感じない人もいるというのが実際の所でしょう。

資生堂の飲む日焼け止めの口コミは?

ここまでお話ししたように、成分を見ると、「効果がある人」もいれば、「効果がない人」もいるというのが本当の所のようです。

そこで、その判断が正しいのかを見るための1つの指標が口コミです。

次は、資生堂の飲む日焼け止め「ピュアホワイト」の口コミを見ていくことにしましょう。

資生堂ピュアホワイトの良い口コミ

まずはいい口コミをピックアップしていきます。※同じ内容は1つにまとめて紹介させていただいています。

沖縄旅行でもあまり日焼けしなかった

沖縄旅行に行ってきました。いつもはシミやそばかすができたり、体全体が黒くなったりするのですが、ピュアホワイトを飲んで沖縄に行ってみると、シミやそばかすができにくく、友人にも「今回は黒くなってないね」と言われました。

ピュアホワイトの効果だと思います。

資生堂の商品なので、安心できます

資生堂ブランドがあるので、かなり安心して飲めます。日本製という所も評価ポイントの1つです。

1日8粒と多いですが、1粒自体は大きくないので、そこまで問題ありません。また、即効性は感じていませんが、地味に効果があるとも思っています。体の内側から紫外線対策ができるいい商品です。

信頼できることが大事

資生堂のピュアホワイトは、すぐに効果を感じることはできません。まだ私自身も効果を実感しているわけでなく、今後ゆっくり時間をかけて効果が出てくる商品だと思います。

しかし、飲む日焼け止めには海外製品もあります。それに比べたら、添加物などの安心もありますし、選ぶ価値はあると思います。

資生堂ピュアホワイトのいまいちな口コミ

次は、「いまいち」「あまり」という口コミを見ていきましょう。

私には合わなかった

資生堂ブランドという事で購入し、毎日1日8錠を飲んでいましたが、数日たつと、唇とあごの間が腫れてしまいました。病院で見てもらったところ、関係はないとのことでしたが、少し気がかりです。

期待して飲み始めただけに、残念でした。

肌の調子は良くなった気がする

ニキビができにくくなったり、化粧ノリがよくなったりと、ピュアホワイトを飲んでから、肌の調子は良くなったような気がしています。

しかし、美白のような効果は感じられませんでした。

1日8粒は多い

気にならないという方も多いですが、それでも1日8粒は多いと思います。小分けにしようとおもって、朝3、昼3、夜2とかにしてみましたが、それでも飲む回数が多いので、私には続けるにも大変でした。

また、1日8粒ならもう少し分かりやすい飲み方の説明があってもいいと思うのですが、それがないため、残念です。

資生堂の飲む日焼け止めの口コミを読んでみて

今回は「楽天」「アマゾン」「@コスメ」の他、いろいろ口コミを見て回りましたが、資生堂のピュアホワイトの「紫外線対策効果」について口コミを書かれている人が非常に少なかったです。

むしろ、

  • シミやそばかす
  • 肌の質感
  • 資生堂ブランドの安心感

について口コミをしている人が多かったように思います。また、紫外線対策効果についても「効果があるとは思うけど・・・」「まだ実感はしていない」と一言添える人が多く、ある意味で、最初に提示した実験グラフの通りかなと感じています。

>>資生堂ピュアホワイト

資生堂の飲む日焼け止めが効果を感じにくい理由

このように「飲む日焼け止め」としての効果はそこまで大きくないのが資生堂のピュアホワイトです。

その理由として考えられるのは、先ほど提示した資生堂の実験データによると、特に有意な差が見られたものについても「4%の差」しか生まれていなかったからというものです。

同じような「紅斑」に関わる実験では、主成分の1つ「ニュートロックスサン」は60%の差が生まれていますし、即効性が確かめられた「クロセチン」も飲んで1日で20%の効果があったと発表されています。

よって、「飲む日焼け止め効果」「紫外線対策効果」を期待するなら、ホワイトヴェールやインナーパラソルなど、そのほかの飲む日焼け止めサプリのほうがどうしてもおすすめになります。

<あわせて読みたい>

ニュートロックスサングラフ
飲む日焼け止めってどんな成分が使われているの? 飲む日焼け止め成分の根拠となるデータはないの? 「なんだか飲む日焼け止めって怪しい」と思った...
お待たせしました!飲む日焼け止めの実験シリーズ第二弾は、「飲む日焼け止めを溶かして、バナナを浸すと、バナナの色はどう変化するか?」です。 ...

どんな人に資生堂の飲む日焼け止めはおすすめなのか?

では最後にまとめとして、どんな人に資生堂の飲む日焼け止め「ピュアホワイト」がおすすめなのかをお伝えします。

  • 肌の美しさをアップしたい
  • 肌の透明感が低くなっている気がする
  • 紫外線によるダメージケアはしているけど、もうちょっとしたい
  • 長期的に内面から美しくなりたい
  • 年齢が30歳以上である

このような方に資生堂のピュアホワイトはおすすめです。どちらかというと、ピュアホワイトは「飲む日焼け止め」というよりも「アンチエイジングに近い」飲む日焼け止めです。

ですので「年齢に負けない肌作り」をしたい人の満足度が高い気がしています。

紫外線対策効果のある飲む日焼け止めは?

では「飲む日焼け止め」を使いたい人にはどの製品がおすすめなのか。それについては、下記記事で、「飲む日焼け止めサプリによる実験」を行っていますので、もしよかったらのぞいてみてください。

お待たせしました!飲む日焼け止めの実験シリーズ第二弾は、「飲む日焼け止めを溶かして、バナナを浸すと、バナナの色はどう変化するか?」です。 ...

安くて質の高い日本製の飲む日焼け止めを探している方には、こちらの記事がおすすめです。

「飲む日焼け止めを使いたい!」 そう思っても、気になるのが価格ですよね。 飲む日焼け止めは知れば知るほど「続けたくなる」そんなサプリです。 ...

それではここまでお読みいただきありがとうございました!

>>資生堂ピュアホワイト

飲む日焼け止め、実感ランキングNo.1

試してきた飲む日焼け止め私たち飲む日焼け止めLABO編集部は、これまで17製品21製品を徹底比較、徹底問い合わせするだけでなく、「実際に購入し、実際に使う」ことを大切にしてきました。

そうして、体で検証してきた結果。
「ホワイトヴェール」を自信を持ってオススメします。

主成分「ニュートロックスサン」を十分量配合(ロゴ取得)しながら、美容系成分も入っており、有用成分は100%植物由来
ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、ビタミンDの栄養機能食品なので、皮膚や粘膜の健康維持も助けてくれます。

また、90日間全額返金保証について問い合わせたところ、3か月使用したら3か月分の返金が受けられることを確認済み。

リスクなしで使える飲む日焼け止めで、一度は使ってみるべき飲む日焼け止めです。

ホワイトヴェール公式サイト

※初回980円・いつでも休止解約ができ、初回解約もOKです

ホワイトヴェールの効果と体験談

関連記事

メラニンを減らす方法をする女性

メラニンの生成を減らす方法はあるのか?いつまでも美しくいるために

30日間透明感チャレンジ!肌の透明感をアップさせるスキンケアと生活習慣!

30日間透明感チャレンジ!肌の透明感をアップさせるスキンケアと生活習慣!

顔の乾燥肌対策

顔の乾燥肌対策でできる7つのこと!しっかりケアでキレイになろう

メラニンを抑制するサプリとは

メラニンを抑制するサプリの選び方

飲む日焼け止めを使わずに、純粋に食品で効果を出す【食事】

ロスミンローヤルの効果口コミ

【口コミ】ロスミンローヤルに効果はどれくらい?どこまでシミが改善するの?